糖質制限

健康のため糖質制限を数か月間していました。

今も少し気にしています。

先日健康診断を受けたところ、はじめてコレステロールや悪玉コレステロール値が高い結果になりました。すぐ、栄養士と医師のアドバイスを受けたところ、もともと糖質制限するような健康状態じゃないところに糖質制限をして、炭水化物を避け、肉類ばかり食していた結果ではないか?ということになりました。

今日は、別の方のお話をお聞きしたところ、

炭水化物には、食物繊維と糖質が入っているため、糖質制限しているつもりが炭水化物も制限し食物繊維が不足することがあるとのことでした。

ということで、食物繊維は大事なので、糖質制限は少しゆるやかに、ごはんやパンのかわりに肉にするという発想はやめることにしました。

肉のあぶら【脂】は、植物性の油に比べて、とてもこびりつきやすいというのも教わりましたので、極力、意識してお魚生活にしたいと思っています。


西條玲子税理士事務所(さいじょうれいこぜいりしじむしょ)

東京 日本橋茅場町、税理士 西條玲子(さいじょうれいこ)のホームページです。 医療税務、医業、歯科、介護、医療関連事業などの、節税対策、税務調査、税務相談、記帳代行をお受けします。 もちろん、医業以外の業種の顧問先も多数経験しています。 医療法人の監事の人選にお悩みの方もご相談ください。監事のお引き受けも可能です。 税理士 西條玲子が対応します。

0コメント

  • 1000 / 1000