2022.01.05 02:03謹賀新年新年あけましておめでとうございます。2022年、令和ももう4年となりました。たくさんの方に支えられて新年を迎えることができました。感謝の気持ちを忘れずに、自分にできることを精一杯、自分にできることを広げる努力を精一杯、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021.04.14 11:533活東京都のYouTubeで、3活 というのを知りました。黙活 だまって食べる、黙々と食べる。リモ活 リモート、在宅勤務の推奨ソロ活 一人でも一生懸命https://youtu.be/tA2OZW0GVlwワクチンが早く行きわたりますように。
2021.01.11 14:39謹賀新年新年のご挨拶が遅くなりました。本年もどうぞよろしくお願いします。昨年、芸人のヒロシさんがキッカケとなって流行っている ソロキャンプ。ソロ飯も流行りつつあったように思います。ソロ飯やソロ旅行、ソロ観劇、ソロ飲み…。ソロしゃぶしゃぶ、ソロ焼肉のお店もあります。わたしも、ソロ飯よくします。大人しくごはんをいただき、お茶をします。マックでは、コー...
2019.04.09 05:27令和について思うこと「お名前を漢字でお願いいたします」口頭で説明する場合、「玲子のレイは、王様の王に命令の令です。」と答えていました。毎度、王様が命令するとは、上から目線な名前だなと感じておりました。これからは、「王様の王に、令和の令です」と答えられます。親しみやすい元号で、嬉しい限りです。
2018.08.31 09:31チアシード健康のため、朝食は毎日、R-1ヨーグルトにチアシードと豆乳をいれ、その時々で果物だったり、ジャムだったり、飲むお酢だったりを混ぜていただいています。チアシードはふやかすために、前日の夜にヨーグルトに混ぜます。スーパーフードといわれているチアシードですが、ふと、ごまのようにすり潰す必要はないのかしら?と。ごまは硬い殻の中に栄養が含まれている...
2018.08.28 03:34遺伝子検査QVCで購入した、ジーンライフの遺伝子検査の結果がきました。かなり興味深い結果だと思うのですが、検査項目数が360+10項目と多いため、まだ全部見きれておりません。健康診断は診断結果が変わるので、年に一度など、定期的に検査を行わなければならないですが、遺伝子は一生変わらないので、一度行えばよいようです。ダイエットの体質とか、どのがんのリス...
2018.08.23 23:05カイジから心に残ったセリフ「明日からがんばろう」という発想からは、どんな芽も吹きはしない。明日からがんばるんじゃない。今日だけ がんばるんだ。今日をがんばった者、今日をがんばり始めた者にのみ、明日がくるんだよ。
2018.08.23 08:24糖質制限健康のため糖質制限を数か月間していました。今も少し気にしています。先日健康診断を受けたところ、はじめてコレステロールや悪玉コレステロール値が高い結果になりました。すぐ、栄養士と医師のアドバイスを受けたところ、もともと糖質制限するような健康状態じゃないところに糖質制限をして、炭水化物を避け、肉類ばかり食していた結果ではないか?ということにな...
2018.08.21 04:37自己紹介追加1970年7月14日生まれ長女です。弟が二人おります。東京大田区出身父親は郡山出身母親は大田区大森出身好きな食べ物 レバ刺し苦手な食べ物 カレー、チョコレートただ、最近、カレーもチョコレートも克服しつつあります。趣味 昔はゴルフでしたが、今は趣味を模索中です。